スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

トライ&エラー・・・

2018年01月25日

久しぶりのブログ更新です。相変わらずのバタバタ具合ですww

1月も終盤になりニューモデルの出荷が控えていますが、今年はいくつかの新しいモデルをリリースする予定です。
まずは、先日プロトモデルを限定販売した『ナッシュビー S65P』のレギュラーモデル『ナッシュビー S65』


画像はプロトモデルです。

バルサ素材のクランクベイトはウチで初めての製作です。
製品化するまでには数々のトライ&エラーを繰り返してきましたが、やっとお披露目できそうです。

そして、ルアー製作を始めた頃に少しファットなミノーシェイプで大きな波動を出しやる気のあるデカいバスのみを獲っていく事をミッションにしたルアーがありました。


『ダイナモーション』
昔に作ったものと少しだけ仕様変更してリリースとなりますが、コンセプトは同じです。
クランキングミノーという、細長いミノーシェイプをジャークせず巻くだけで喰わせる事が出来るルアーになります。
これは、今からトライ&エラーが始まるので今年中にリリースできればいいな~って感じですww

その他、いくつかのプロトモデルを進めているので既存のルアーとニューモデルが入り混じる1年になるのでお好きな方々はお楽しみにしていてくださいね!!

今回は「トライ&エラー」というタイトルでしたが、ルアー作りはホントにエラーが多いですww

エラーの1部・・・。

製作途中で塗装をしくじったり、予期せぬ事で何かしらの不良がでたり・・・。
ハンドメイドでもクオリティは大切な部分ですから、普通に見たら不良箇所が分からない物もあるようですが自分的にボツの物は容赦なく弾きます。
これからもそういう部分は妥協せずいい物作りをやっていかなきゃなと思っています。

『HUMAN INTERFACE Lure's』webショップ






  


Posted by フミアキ at 20:45Comments(0)ハンドメイド ルアー