頭痛・・・
2011年03月25日
先日から、どうも体がダルく今日になって頭痛とセキが止まらない・・・
毎年恒例のように、寒暖の差がありすぎるこの季節に体調不良になります。
寝てるわけにもいかないので、仕事はしていますが集中できません・・・。
数日間は無理せずマイペースでやり続けてみます

毎年恒例のように、寒暖の差がありすぎるこの季節に体調不良になります。
寝てるわけにもいかないので、仕事はしていますが集中できません・・・。
数日間は無理せずマイペースでやり続けてみます

新色追加情報・・・
2011年03月23日
強波動系クランクベイトのイノベーション MRに新色を追加しました。

チャート系カラーのど定番、ライムチャートです。
マッディウォーターで定評のあるチャート系カラーですが、イノベーション MRにはチャート系カラーがありませんでしたので初のカラーリングです。
スケール塗装を施したライムカラーに全体をパールコーティングしております。アクション時にはチラチラとフラッシングしますので、バスの意識がより向いてくれるようなカラーリングになってます。
徐々に暖かくなり、活性の上がってきた魚をコレで仕留めてみてください!どうぞよろしくお願いいたします。
『HUMAN INTERFACE』ホームページ:http://humaninterface.cart.fc2.com/
チャート系カラーのど定番、ライムチャートです。
マッディウォーターで定評のあるチャート系カラーですが、イノベーション MRにはチャート系カラーがありませんでしたので初のカラーリングです。
スケール塗装を施したライムカラーに全体をパールコーティングしております。アクション時にはチラチラとフラッシングしますので、バスの意識がより向いてくれるようなカラーリングになってます。
徐々に暖かくなり、活性の上がってきた魚をコレで仕留めてみてください!どうぞよろしくお願いいたします。
『HUMAN INTERFACE』ホームページ:http://humaninterface.cart.fc2.com/
コツコツ・・・
2011年03月20日
先日、ウチのルアー達がお世話になっている『OPA!』様のブログを拝見していました。
地震があった千葉県にありながらお店やスタッフの方々も無事だということで安心しました。
そのブログの中で、地震前と変わらず元気に営業をしているという事に逆にコチラが元気を与えてもらったんです。
毎日、さまざまなお客様が来店されるショップさんですから、笑顔で対応してお店を帰られる時には少しでも元気になって帰っていただきたいというスタッフの方々の熱い愛情・・・。
そんなショップさんと関係をもてたことがホント嬉しいです。知名度もなにも無い『HUMAN INTERFACE』を快く受け入れていただいた小林店長さん(現在は店長を鈴木 良忍さんに譲られたそうですが・・)には頭が上がりません。
『釣り』という趣味を通じて人に笑顔を届けるのはなにもショップさんだけが出来ることではありません。
ルアーを作る僕自身にも出来ることです。ウチのルアーでバスを釣っていただいた時に出る笑顔・・・それこそが僕の仕事であり志事だと思っています。
たくさんの笑顔の輪でこれからの日本を活性化させたいですね!
そのために、コツコツを積み上げていこうと思う1日でした・・・。
『OPA!』http://www.opa-fishon.com/
地震があった千葉県にありながらお店やスタッフの方々も無事だということで安心しました。
そのブログの中で、地震前と変わらず元気に営業をしているという事に逆にコチラが元気を与えてもらったんです。
毎日、さまざまなお客様が来店されるショップさんですから、笑顔で対応してお店を帰られる時には少しでも元気になって帰っていただきたいというスタッフの方々の熱い愛情・・・。
そんなショップさんと関係をもてたことがホント嬉しいです。知名度もなにも無い『HUMAN INTERFACE』を快く受け入れていただいた小林店長さん(現在は店長を鈴木 良忍さんに譲られたそうですが・・)には頭が上がりません。
『釣り』という趣味を通じて人に笑顔を届けるのはなにもショップさんだけが出来ることではありません。
ルアーを作る僕自身にも出来ることです。ウチのルアーでバスを釣っていただいた時に出る笑顔・・・それこそが僕の仕事であり志事だと思っています。
たくさんの笑顔の輪でこれからの日本を活性化させたいですね!
そのために、コツコツを積み上げていこうと思う1日でした・・・。
『OPA!』http://www.opa-fishon.com/
小さな・・・
2011年03月15日
被害が拡大する一方の東北地方ですが、チャリティーや義援金などの情報も多くなってきていますね。
尊敬しているルアービルダーの1人『ニシネ ルアーワークス』の西根 大先生もチャリティー用のルアーを製作されるそうです。http://beatour.exblog.jp/
カナダ在住ながら、西根さんの行動が驚くほど早いことに感銘を受けるとともに、僕自身の器の小ささを思い知らされてます・・・。あの方は、やはり神です!!
僕自身、小さな事でも何かのお役に立てればと思い義援金に協力しております。
ほぼ毎日のように行くコンビニや郵便局などに設置されているBOXへ飲み水1本分にしかならないようなお金ですが、
小さな事の積み重ねが大きな事になるのを祈っております。
被災地の方々の中にはウチのルアーをわざわざ買っていただいたお客様もいらっしゃいます。そのお客様方のお陰で家族3人ゴハンが食えてます。ホントにありがたい事です。
今こそ、その感謝の気持ちを微力ながらの義援金という形に変えて恩返ししていきます。
尊敬しているルアービルダーの1人『ニシネ ルアーワークス』の西根 大先生もチャリティー用のルアーを製作されるそうです。http://beatour.exblog.jp/
カナダ在住ながら、西根さんの行動が驚くほど早いことに感銘を受けるとともに、僕自身の器の小ささを思い知らされてます・・・。あの方は、やはり神です!!
僕自身、小さな事でも何かのお役に立てればと思い義援金に協力しております。
ほぼ毎日のように行くコンビニや郵便局などに設置されているBOXへ飲み水1本分にしかならないようなお金ですが、
小さな事の積み重ねが大きな事になるのを祈っております。
被災地の方々の中にはウチのルアーをわざわざ買っていただいたお客様もいらっしゃいます。そのお客様方のお陰で家族3人ゴハンが食えてます。ホントにありがたい事です。
今こそ、その感謝の気持ちを微力ながらの義援金という形に変えて恩返ししていきます。
大地震…
2011年03月13日
先日起こった大地震…各地の映像に言葉を失ってしまう毎日です。
関東・東北方面の方々にお客様もいらっしゃるわけで…大変心配しております。何も出来ない自分が歯がゆい思いですが、被災地の方々の無事をただただ祈るのみです。
関東・東北方面の方々にお客様もいらっしゃるわけで…大変心配しております。何も出来ない自分が歯がゆい思いですが、被災地の方々の無事をただただ祈るのみです。
Posted by フミアキ at
15:07
│Comments(0)
目覚め・・・
2011年03月08日
最近、ウチの兄貴が目覚めてしまいました・・・
『釣り』にですよ
今まで、パチンコという名のインドアな趣味に没頭していた彼が、今では釣りに行きまくってます。
まぁ、僕と同じように物心ついた時から親父が所有していた船に乗りキスやらアジやらを釣っていたのでズブの素人じゃないんですがね
会社の友人と休み前の仕事が終わるとそのまま海へ直行しています。たぶん僕なんかより釣行回数は兄貴が上ですね・・・。
最近では、兄貴との会話は釣りの話になり『あそこはどうのこうの』ってな具合で盛り上がってます。
僕自身、海での釣りは今のところエギングのみになってますので、バス釣りに活かす為にもいろんな釣り・いろんな魚を相手にしていきたいですね。
ホント、いい趣味を見つけましたわ

『釣り』にですよ

今まで、パチンコという名のインドアな趣味に没頭していた彼が、今では釣りに行きまくってます。
まぁ、僕と同じように物心ついた時から親父が所有していた船に乗りキスやらアジやらを釣っていたのでズブの素人じゃないんですがね

会社の友人と休み前の仕事が終わるとそのまま海へ直行しています。たぶん僕なんかより釣行回数は兄貴が上ですね・・・。
最近では、兄貴との会話は釣りの話になり『あそこはどうのこうの』ってな具合で盛り上がってます。
僕自身、海での釣りは今のところエギングのみになってますので、バス釣りに活かす為にもいろんな釣り・いろんな魚を相手にしていきたいですね。
ホント、いい趣味を見つけましたわ

ひな祭り・・・
2011年03月04日
昨日は3月3日・桃の節句っということで実家で祝い事のごちそうでした
ウチの娘も早いもので、来年は小学3年生です。父親として今まで何をしてやれたかな~なんて思っていましたが、ホントに何もしてあげてないですね
たぶん、1年間で一緒に夕食を食べるのは半分ぐらい・・・夕食を食べたら夜間の作業をしに、工房へ向かう・・・そんな毎日なのに寂しさを微塵も見せずいつも笑顔で『行ってらっしゃ~い』って言ってくれる娘にホント感謝してます
情けない父親だな~と思うと同時に早く楽をさせてあげるために頑張るぞ
っと毎日思ってます。
ホント 子供は宝物ですね

ウチの娘も早いもので、来年は小学3年生です。父親として今まで何をしてやれたかな~なんて思っていましたが、ホントに何もしてあげてないですね

たぶん、1年間で一緒に夕食を食べるのは半分ぐらい・・・夕食を食べたら夜間の作業をしに、工房へ向かう・・・そんな毎日なのに寂しさを微塵も見せずいつも笑顔で『行ってらっしゃ~い』って言ってくれる娘にホント感謝してます

情けない父親だな~と思うと同時に早く楽をさせてあげるために頑張るぞ

ホント 子供は宝物ですね

遅くなりましたが・・・
2011年03月03日
早いものでもう3月です。
三寒四温真っ最中ですね
さて、遅くなりましたがwebショップへT・N・B TYPE-Sの新色2種をアップいたしました。
よろしくお願いいたします。
『HUMAN INTERFACE』webショップ:http://humaninterface.cart.fc2.com/
春の訪れを感じるこの頃ですが、バスのシーズンにそろそろ入りますね。今日、新ルアーのテストに隣の池へ行きましたが着いた早々、護岸に付いてたバスがいきなり跳ねてましたね
まぁ、フックも付けていない初期プロトルアーだったんで苦笑いしてましたがwww
暖かくなり、人間も魚も活性が上がり始めました。春に向け、ウチの工房も活性アゲアゲで突っ走りたいですね
三寒四温真っ最中ですね

さて、遅くなりましたがwebショップへT・N・B TYPE-Sの新色2種をアップいたしました。
よろしくお願いいたします。
『HUMAN INTERFACE』webショップ:http://humaninterface.cart.fc2.com/
春の訪れを感じるこの頃ですが、バスのシーズンにそろそろ入りますね。今日、新ルアーのテストに隣の池へ行きましたが着いた早々、護岸に付いてたバスがいきなり跳ねてましたね

まぁ、フックも付けていない初期プロトルアーだったんで苦笑いしてましたがwww
暖かくなり、人間も魚も活性が上がり始めました。春に向け、ウチの工房も活性アゲアゲで突っ走りたいですね

ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
フミアキ