大晦日にも関わらず・・・
2017年12月31日
2017年も大晦日になりました。
先週からかなりのバタバタ具合で釣りにも行けず、工房やら何やらで動いております。
遅れに遅れたルアーの方もイノベーション MRの新色がやっと終わりましたが、今年中に何とかしようと意気込んでいたナッシュビー S65は来年に持ち越しになりました。
とりあえず、新色の紹介です。

イノベーション MR:ライムチャート
チャート系カラーの中ではオーソドックスなカラーのライムチャート。
ウチで塗ったのは結構前になるのではないかと思います。すべてのパターンが蛍光色で構成されていますので紫外線での反応と濁りの中での膨張色効果は大きなカラーリングです。
チャート系のカラーというと濁った状況で使用するとか言われますが、それよりも自分的にはぼやかし効果的に使用する事の多いカラーです。

イノベーション MR:スプラッターバック
このカラーも昔ながらのカラーリングですが、個人的にカッコイイ部類に入るカラーです。
たぶん、自分用以外で塗ったのは初めてのカラーだと思いますが塗料を飛ばす工程が楽しいので他のモデルにも塗ってしまおうかと思っております。
カラー的にマッディでもクリアでも比較的万能なカラーになっていると思いますので、いろいろなフィールドで試して頂ければ幸いです。
以上が今回の新色です。
さて、大晦日にも関わらずギリギリまで仕事に追われてますが・・・ww
本年もいろいろな方にお世話になりました!
今年新たにお取り扱いしていただく事になりました店舗様、以前から変わらずお取り扱いして頂いている店舗様、本当にお世話になりました。
来年も変わらずよろしくお願いいたします。
そして、ウチのような小さいルアーメーカーを支えていただいているユーザーの方々、使っていただくお客様があってウチは成り立っております。ホントに感謝しかありません!!
来年はもっともっと「バス釣りは面白い!!」っと思っていただけるモノづくりを続けていきますので、より一層のご愛顧をよろしくお願いいたします。
来年は明日1月1日のみは工房を留守にします。
webショップは常に開いてますのでご注文お待ちしております。
『HUMAN INTERFACE Lure's』webショップ
それでは、今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします!!
『HUMAN INTERFACE Lure's』 久保田 史章


先週からかなりのバタバタ具合で釣りにも行けず、工房やら何やらで動いております。
遅れに遅れたルアーの方もイノベーション MRの新色がやっと終わりましたが、今年中に何とかしようと意気込んでいたナッシュビー S65は来年に持ち越しになりました。
とりあえず、新色の紹介です。

イノベーション MR:ライムチャート
チャート系カラーの中ではオーソドックスなカラーのライムチャート。
ウチで塗ったのは結構前になるのではないかと思います。すべてのパターンが蛍光色で構成されていますので紫外線での反応と濁りの中での膨張色効果は大きなカラーリングです。
チャート系のカラーというと濁った状況で使用するとか言われますが、それよりも自分的にはぼやかし効果的に使用する事の多いカラーです。

イノベーション MR:スプラッターバック
このカラーも昔ながらのカラーリングですが、個人的にカッコイイ部類に入るカラーです。
たぶん、自分用以外で塗ったのは初めてのカラーだと思いますが塗料を飛ばす工程が楽しいので他のモデルにも塗ってしまおうかと思っております。
カラー的にマッディでもクリアでも比較的万能なカラーになっていると思いますので、いろいろなフィールドで試して頂ければ幸いです。
以上が今回の新色です。
さて、大晦日にも関わらずギリギリまで仕事に追われてますが・・・ww
本年もいろいろな方にお世話になりました!
今年新たにお取り扱いしていただく事になりました店舗様、以前から変わらずお取り扱いして頂いている店舗様、本当にお世話になりました。
来年も変わらずよろしくお願いいたします。
そして、ウチのような小さいルアーメーカーを支えていただいているユーザーの方々、使っていただくお客様があってウチは成り立っております。ホントに感謝しかありません!!
来年はもっともっと「バス釣りは面白い!!」っと思っていただけるモノづくりを続けていきますので、より一層のご愛顧をよろしくお願いいたします。
来年は明日1月1日のみは工房を留守にします。
webショップは常に開いてますのでご注文お待ちしております。
『HUMAN INTERFACE Lure's』webショップ
それでは、今年もお世話になりました!
来年もよろしくお願いいたします!!
『HUMAN INTERFACE Lure's』 久保田 史章

ムズイ・・・
2017年12月17日
前回のブログで書いてましたが、1週間の釣果を書きたいと思います。
今週は2時間釣行×3日。
相変わらずの隙間時間での釣りでしたww
結果は………まるで釣れず……。
先週末からの寒気で魚も動きたくないのでしょうかね。
クランク・バイブレーション・テッパン・ネコリグ・三又キャロとフィールドは2箇所、日によって投げるものを変えてやるも何の反応も無く終わりました。イヤ〜ムズイ…。
まぁ、でもこの状況でもバスは何処かにいますからね。タイミングを変えて来週も1日くらいは隙間釣行をしてきます!
今週は2時間釣行×3日。
相変わらずの隙間時間での釣りでしたww
結果は………まるで釣れず……。
先週末からの寒気で魚も動きたくないのでしょうかね。
クランク・バイブレーション・テッパン・ネコリグ・三又キャロとフィールドは2箇所、日によって投げるものを変えてやるも何の反応も無く終わりました。イヤ〜ムズイ…。
まぁ、でもこの状況でもバスは何処かにいますからね。タイミングを変えて来週も1日くらいは隙間釣行をしてきます!
釣果写真・・・
2017年12月12日
冬真っ盛りの宮崎ですね!
数日前から寒波到来で個人的にはワクワクしてますww
さて、今週から釣果画像を載っけていきます。このブログ、『HUMAN INTERFACE Lure's』の情報発信の為と自分自身の記憶の整理の為に書いています。
来年の今頃に「あ~、この時期にあの魚を釣ったんだっけな」っというメモリの少ない僕の頭の中を少しでもスッキリさせるための媒体です。
今日の画像は先週1週間での釣果です。
毎週日曜日に追加で書くことにしますので、よろしくお願いいたします。
12月4日の釣果

最近、新規開拓中の野池にて30cmほどのバスですが元気よく「イノベーション MR」のギザードシャッドに喰いついてくれました。

このバスも同じ野池です。護岸沿いを「サウスカーター S47C」シャインパープルチャートで小バスGET!
12月6日の釣果


開始15分程度、枯れウィードをスローなクランキングでかわしながらの巻きでGET!
41cmのパワフルなやつ。
「イノベーション MR」シトラスシャッドにて。このルアーはラインテンションを抜いた状態で浮上させるとやや後方に浮いていきます。
ウィードなどに当たる瞬間にテンションを抜いてやれば、絡むことなく巻ききる事ができます。
先週は2回フィールドに出て3匹のバスに相手してもらえました。
まぁ、両日ともに2時間ほどの釣行です。大抵は塗装の乾燥時間等を利用して向かってますので、ホントに短時間ですww
でも、寒くなってフィールドから人がほとんどいない状態になる今だから短時間でもちゃんと釣れちゃうってのもあるんですよね!
暖かいシーズンにはほとんど釣りに行くことなく工房に引きこもってたので、12月からは少しでもフィールドに出て感覚が死なないうちに新しい物や違う発想を養うことにしました。
バスの顔が病んでる心を癒してくれそうですw
因みに今日も3時間ほど行ってきましたが、見事ホゲましたww
数日前から寒波到来で個人的にはワクワクしてますww
さて、今週から釣果画像を載っけていきます。このブログ、『HUMAN INTERFACE Lure's』の情報発信の為と自分自身の記憶の整理の為に書いています。
来年の今頃に「あ~、この時期にあの魚を釣ったんだっけな」っというメモリの少ない僕の頭の中を少しでもスッキリさせるための媒体です。
今日の画像は先週1週間での釣果です。
毎週日曜日に追加で書くことにしますので、よろしくお願いいたします。
12月4日の釣果

最近、新規開拓中の野池にて30cmほどのバスですが元気よく「イノベーション MR」のギザードシャッドに喰いついてくれました。

このバスも同じ野池です。護岸沿いを「サウスカーター S47C」シャインパープルチャートで小バスGET!
12月6日の釣果


開始15分程度、枯れウィードをスローなクランキングでかわしながらの巻きでGET!
41cmのパワフルなやつ。
「イノベーション MR」シトラスシャッドにて。このルアーはラインテンションを抜いた状態で浮上させるとやや後方に浮いていきます。
ウィードなどに当たる瞬間にテンションを抜いてやれば、絡むことなく巻ききる事ができます。
先週は2回フィールドに出て3匹のバスに相手してもらえました。
まぁ、両日ともに2時間ほどの釣行です。大抵は塗装の乾燥時間等を利用して向かってますので、ホントに短時間ですww
でも、寒くなってフィールドから人がほとんどいない状態になる今だから短時間でもちゃんと釣れちゃうってのもあるんですよね!
暖かいシーズンにはほとんど釣りに行くことなく工房に引きこもってたので、12月からは少しでもフィールドに出て感覚が死なないうちに新しい物や違う発想を養うことにしました。
バスの顔が病んでる心を癒してくれそうですw
因みに今日も3時間ほど行ってきましたが、見事ホゲましたww
ブログ内検索
QRコード

アクセスカウンタ
読者登録
プロフィール
フミアキ