マイナーチェンジ・・・

2022年12月18日

南国宮崎と言っても冬になれば普通に寒いわけで、毎朝布団から出るのに気合いが必要な季節になってきましたね。
釣りに行くのも防寒対策をしっかりしないと全く釣りに集中できないので、今年の防寒アイテムを日々探すのが楽しみでもあります。
寒い時期のクランキングって、あまり釣れるイメージが湧かない方も多いかと思いますが、ハイシーズンよりも丁寧にトレースラインとレンジのコントロールをしてあげれば意外と魚に出合わせてくれるので、冬場のバス釣りは集中力も大いなる武器になりますからホントに防寒は大事です。

さて、「マイナーチェンジ」という題目で今回はブログを書いていますが、SNSで書いていたように「T・N・B TYPE-M」を次回製作から仕様変更いたします。

マイナーチェンジ・・・


現行モデルは先日製作したセクシーシャッドまでとなります。
ウチのwebショップにはセクシーシャッドのみ少量在庫しています。お取り扱い店舗様には他のカラーも在庫があるかもなのでお近くの方や店舗様のwebをチェックしてみてくださいね。

「HUMAN INTERFACE Lure's」webショップ

次回からの仕様変更箇所は、まず素材を変更します。
現行モデルはヒノキを使用しておりました。
とても良い素材だったのですが、ルアーの改善点が見えた時に素材を変える事が前提の改善箇所でした。快適に扱いやすく、このルアーのコンセプトをより高めるために素材の選定から考え直しています。
そしてハンドメイドルアーである為というか自然素材を使用する為に必要で重要な課題が規定の比重を安定的に使える木材である事。

使う素材に関しては、ほぼ決定してプロトモデルでテストを繰り返している段階まできています。
製品版が出来てから素材や変更箇所の詳細を書こうと思いますので、少しだけお待ちくださいね。

まぁ、素材を変えればウェイトのバランスや取り付けるリップ等々、小変更を加えながら自分のイメージに近づけるんですが如何せん時間がかかります。
マイナーチェンジモデルをリリースする時期は今のところ未定ですが、来年中にはお披露目出来ればなぁと思っているので少しづつでもSNSやブログで情報発信していきますね。

そして、もう1つだけ大事なお知らせをしておきます。
来年1月からリリースする、ルアーの価格を変更いたします。
物価の高騰により、ルアーを作る材料の原価もすべて上がっております。
ハンドメイドルアーの中では、比較的安い価格帯で頑張ってきたのですが昨今の原価価格の上昇にはさすがについていけません・・・。
使用する材料や塗料のクオリティを落とせば今の価格帯でもやれなくもないですが、商品のクオリティに直結する部分なのでそこを妥協するわけにはいきません。
より良いアイテムをユーザーの皆様に届ける姿勢を崩したくはないので、何卒ご理解くださいませ。

価格変更の詳細は、まだ設定価格を思案中ですので決定次第お知らせいたします。
根がかりを恐れることなく投げ込んでいける程度の価格に抑えられるよう、試行錯誤してますので今後ともよろしくお願いいたします!

では、12月も半ばを過ぎました。
今年もラストスパートです。頑張っていきましょう!!

では、また・・・









同じカテゴリー(商品紹介)の記事画像
限定セール開催中・・・
使い分け・・・
新色追加・・・
カラーバリエーション・・・
『TYPE-R』入荷と2023年最終ブログ・・・
年末年始キャンペーンと営業日など・・・
同じカテゴリー(商品紹介)の記事
 限定セール開催中・・・ (2024-06-19 09:37)
 使い分け・・・ (2024-06-03 13:19)
 新色追加・・・ (2024-05-28 10:36)
 カラーバリエーション・・・ (2024-05-06 23:40)
 『TYPE-R』入荷と2023年最終ブログ・・・ (2023-12-30 12:36)
 年末年始キャンペーンと営業日など・・・ (2023-12-27 17:47)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マイナーチェンジ・・・
    コメント(0)